2022年04月22日
医業承継について解説した短編youtube動画 配信開始
医業法人の相続・承継M&Aに関する書籍「医業承継 地域医療を未来へ繋ぐ、医療法人の相続・承継とM&A」(著者:余語光、中村慎吾)の出版を記念して、医業承継について、より理解を深めるための解説動画を名南M&Aのyoutubeチャンネルで配信開始しました。
医療承継には、決まり切った「パターン」がないため、当社はすべての場合で「オーダーメイド」で対応しています。そこで培ったノウハウをまとめた書籍「医業承継 地域医療を未来へ繋ぐ、医療法人の相続・承継とM&A」を1月22日に出版。それを記念して、さらに分かりやすく解説した動画を順次公開していきます。親族継承の事例が3本、M&Aの事例が4本。合計7本の動画を提供。それぞれが具体的な事例に基づく解説になっているため、医業承継を検討する方々の一助になれば幸いです。
1.親族承継の事例
(1)共同出資者への出資持分の払い戻しを実現した事例 4月21日(木) 配信
出資持分の払戻しを拒否し続けていた共同出資者が、最終的には払戻しに応じることに。
そんな共同出資者が払戻しに応じた理由は大きく4つありました。
出資持分を保有し続けるデメリットについても、事例とともにわかりやすく解説します。
(2)認定医療法人制度を活用して持分なし医療法人への移行を実現した事例 4月28日(木) 配信予定
準備中
(3)小規模医療法人が持分なし医療法人への移行を実現した事例 5月12日(木) 配信予定
準備中
2.M&Aの事例
(1)医療法人を譲渡し一部事業を後継者が継続した事例 5月19日(木) 配信予定
準備中
(2)リタイアしたい理事長の医療法人をM&A譲渡し、個人の医師へ承継した事例 5月26日(木) 配信予定
準備中
(3)診療業務に専念したい後継者が経営移譲のため投資ファンドへのM&A譲渡を選択した事例 6月2日(木) 配信予定
準備中
(4)非医師の親族継承からM&Aを実施した事例 6月9日(木) 配信予定
準備中