2020年11月20日
(開催終了)WEBセミナー withコロナ時代に生き抜く企業戦略-仕掛けるM&Aと備える事業承継-
2020年1-9月『後継者難』倒産は278件(前年同期54.4%増)と急増しました。
『後継者難』倒産の集計を開始した2013年以降、年間(1-12月)で最多を記録した
2015年の279件を大幅に上回り、最多件数を塗り替えることが確実となっています。(東京商工リサーチの調べ)
コロナ対策による政策的な支援効果により企業倒産は見た目落ち着いた推移を辿っていますが、
『後継者難』を要因とする倒産では、業歴30年以上となる1980年代以前の設立(個人企業は創業)が
135件(構成比48.5%)と、ほぼ半数を占め、業歴は長いが人材育成や社内の新陳代謝が遅れた企業が
淘汰の荒波を受けやすいことが顕著に見受けられます。
新型コロナ感染拡大の収束が見えないなか、中小企業の「社長不足」は、倒産だけでなく、
廃業を加速する可能性も高いだけに、各企業では長期的な目線に立ち生き抜いていく
成長戦略を早期に策定する必要が不可欠です。
本セミナーでは、前段にコロナ禍における企業動向について解説いたします。
また、後段にM&Aの現状、今後とるべき戦略について、東海地区のM&Aの歴史を知るトップコンサルタントから
分かりやすく解説いたします。
開催要項
日時 | 2020年12月2日(水) 14:00開始 15:00終了 |
---|---|
開催方法 | Microsoft Teamsを使用 ※個人、同業の方はご遠慮願います。 | 受講料 | 無料 | 定員 | 無制限 | お申込み締切り日 | 2020年12月1日(火)12:00まで | 主催 | 株式会社東京商工リサーチ 名南M&A株式会社 |
プログラム
【第1部】14:00-14:20 「withコロナ時代の経済動向 -2020年上半期の動向から見える今後-」
株式会社東京商工リサーチ 名古屋支社営業推進部 上席部長 藪崎 貴士氏【第2部】14:20-15:00 「withコロナ時代に生き抜く企業戦略 -仕掛けるM&Aと備える事業承継-」
名南M&A株式会社 代表取締役社長 篠田 康人※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※オンラインセミナー開催の1営業日前にセミナー参加用のURLをお送りしますので
当日の開催時刻になりましたら、そのURLからお入りください
※セミナー中はご発言の時以外はマイクをミュートにしてください。
セミナーのお申込
こちらよりお申込みください。お問い合わせ先
株式会社東京商工リサーチ 名古屋支社
TEL:052-582-1441
Email:nagoya.br@tsr-net.co.jp
名南M&A株式会社 (担当:村下)
〒450-6334 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34F
TEL:052-589-2795
(受付時間9:00ー18:00 土・日・祝日を除く)